レビュー

ステートオブサバイバルはどんなゲーム?口コミ評判やレビューを調査

ステイトオブサバイバルは、箱庭系ストラテジーゲームです。

世界中でなんと9000万以上ダウンロードされている超人気作です!

基地を作り、施設を増やしたりして、領土を拡大しながら、ゾンビを倒していくゲームとなっています。

今回はそんな『ステイトオブサバイバル』の魅力や面白さをレビューしていきます。

ダウンロードこんな方におすすめ

・戦略系ゲームが好きな方

・ゾンビゲームで遊びたい方

・ストーリーを楽しみたい方

ステート・オブ・サバイバル
ステート・オブ・サバイバル
開発元:FunPlus International AG
無料
posted withアプリーチ

「ステート・オブ・サバイバル」はどんなゲーム?

「ステート・オブ・サバイバル」はゾンビによって街や文明が崩壊した終末世界が舞台となっています。

プレイヤーは終末世界で生き残るために、バトルを通して基地を広げ、抗っていくストーリーです!

チュートリアルのムービーのクオリティがとても高いので、ステート・オブ・サバイバルの世界観に一気に惹き込まれていきます。

「ステート・オブ・サバイバル」の面白さや魅力は?

声優陣がとても豪華

「ステート・オブ・サバイバル」の面白さや魅力

ステート・オブ・サバイバルの魅力の一つとして「声優たちがとても豪華」なんです。

アニメ好きな方はもちろんそうでない方でも聞いたことのある有名な声優さんが多く出演しているので、とてもワクワクしてしまいます。

 

声優さん一覧
  • 七海:上坂すみれ
  • 華夜:花澤香菜
  • サージ:杉田智和
  • ベッカ:石川由依
  • マディ:高橋李依

ヒーローを配置&タワーディフェンス・バトル

本作のバトルの中心はヒーローを配置してゾンビを倒すタワーディフェンスバトルとなっています。

敵のゾンビが出現するポイントは毎回ほぼ決まっているので、そこを目標に味方のヒーローを配置していきます。

ヒーローは機動兵、歩兵、狙撃兵の3種があり、効率よく勝つためには戦略性も求められるため、上手にヒーローたちのパーティを組んで、配置する事が大事です。

満足の箱庭要素

「ステート・オブ・サバイバル」の面白さや魅力

ステート・オブ・サバイバルには細部まで表現された箱庭要素も用意されています。

フィールドには未開拓のエリアが広がっていて、領域を占領することで領地をどんどん拡大する事ができます。

ドクロマークの箇所には多くのゾンビが潜んでいるので、倒せばさらに拡張する事ができます。

基地の表現は細部までリアルで、働く人々を眺めることもできるというメインバトル以外にも本格的な箱庭要素も楽しむ事ができます。

高グラフィック&フルボイス

「ステート・オブ・サバイバル」の面白さや魅力

ストーリーは全てフルボイス対応で、ムービーのクオリティもかなり高いです。

予想以上の仕上がりで驚きました。

淡々と進めるRPGゲームも多い中で、今作はゆっくりストーリーや世界観に浸ることができます。

「ステートオブサバイバル」の口コミ

 

良い口コミ

 

  • 色々なアイテムや 建物を好きなようにレイアウトできるので、自分だけの街づくりが出来る。
  • シンプルで簡単操作なので、ゲーム初心者でも楽しめる。
  • バトルだけでなくストーリー性もあり、やり込み要素も沢山。

 

残念な口コミ

  • 読み込みが長くて、動作が遅いことがある。
  • 翻訳が分かりづらい・・・

「ステート・オブ・サバイバル」の残念な部分

『ソロバトルが十分に楽し過ぎて、マルチプレイモードの存在が薄い』ところです。

個人的には、キャラクターを強くしながら基地を造り上げていく、RPG系のソロモードに魅力を感じはしたものの、人によってはマルチプレイが好きな人もいると思います。

そういった方はマルチプレイ要素の面に魅力を感じるのかもしれません!

どちらも、それぞれの好きなモードで柔軟に楽しめるゲームだと思います!

リセマラの必要性について

「ステート・オブ・サバイバル」のリセマラ

「ステートオブサバイバル」では、リセマラはあまりお勧めできません。

ガチャが引けるようになるまでになんと30分以上の時間が掛かってしまうためです。

また、ガチャ解放後もほとんどガチャを引けないので効率が悪く、リセマラをするよりも基地の強化を進めた方が強くなるでしょう。

「ステートオブサバイバル」口コミ評判&レビュー・まとめ

「ステートオブサバイバル」は、ソロでもマルチでも遊べて、戦略を考えて楽しめるRPGゲームでした。

ストーリーもとても作り込まれているので、高グラフィックの映像と豪華声優さんのフルボイスに時間を忘れて夢中になる事間違いなし!

基本無料でプレイ出来ますので、まずは一度プレイしてみてください!

ステート・オブ・サバイバル
ステート・オブ・サバイバル
開発元:FunPlus International AG
無料
posted withアプリーチ